耐震診断添付資料の概要説明

木造耐震診断についての資料

1)耐震診断・改修設計審査申込書
必要事項を記入して記載してある事務局に提出する。

2)港区木造耐震診断留意事項
耐震診断計算における留意事項を記載している。
この事項を考慮して診断・改修設計の計算をする。

3)木造耐震診断・改修設計における留意事項
改修設計時に内容を考慮して計算書作成する。

4)木造耐震診断計算書作成フォーマット
このフォーマットに準じて耐震診断計算書作成を願います。

5)完了報告書
耐震診断計算完了後、港区長宛てに提出する報告書の書式

非木造(RC造・鉄骨造・CB造等)耐震診断についての資料

1)耐震診断等評価申込(評価実施要領)
耐震診断申込の実施要領が記載されています。

2)耐震診断等評価申込書
必要事項を記入して記載してある事務局に提出する。

3)耐震診断等概要表
耐震診断に係わる概要が記載されています。

4)取り下げ届
耐震診断等評価申請の取り下げ届です。 

5)審査記録表
耐震改修計画・設計に係わる要項が記載されています。 

 

木造耐震診断

1) 木造耐震診断及び耐震改修審査申込書(木造)
2) 耐震診断・2000年基準の留意事項 
3) 港区木造住宅耐震改修・設計に於ける留意事項案(H28-11)
4)木耐震計算書作フォーマット資料Ver6(データ)
5) 完了報告書Ver6(データ)

 

 

非木造耐震診断

1) 耐震診断等評価申込(評価実施要領) 
2) 耐震診断等評価申込書 
3)耐震診断等概要表 
4)取り下げ届 
5)審査記録表